カートは空です
ふく店長:じみーさん
岡山県備前市の備前焼を多くの人に知ってほしいです。
tenohira店長のブログ「 備前焼日和 」
インターネットでのご注文は 24時間受け付けています 営業時間:10時〜17時 定休日:土日/祝日/年末年始
お寿司屋さんからよくご注文頂くお皿です。エッジのきいた長方形にボタ抜けがワンポイントで 映える印象的なまな板皿です。お刺身や盛れば、お寿司やさんに行った雰囲気が 味わえます。 プロダクトとしてもシャープで、とてもモダンに見えます。 下駄のような高台付で、食卓に高低差も演出できます。 ぜひ、毎日のお仕事から帰られて、このお皿にお寿司を盛り、ビールを召し上がれば ちょっとしたお寿司やの雰囲気が味わえると思います。店長おすすめです。 備前焼 :まな板皿 高台付 作家名 :清水政幸(Masayuki Shimizu) 寸法 :約縦10.5横26.5cm 高さ2cm 重量 :560g 用途 :お刺身、お寿司、魚の塩焼き、乾きものなどに 梱包仕様:専用の紙箱にお入れし、発送させて頂きます。
※モニターにより画面上の色が実際の色と異なって見える場合があります。また一点一点が、手作りであるため、色合いが若干画像と異なる場合がございます。ご不明な点はご注文前にお問い合わせ下さい。